おもしろ出湯の旅

       尾瀬鎌田温泉    

尾瀬の群馬県側入口にいくつかある温泉の一つを紹介しよう。
片品川の10km足らず下流に日本のナイアガラとも称される吹割の滝があり、さらに尾瀬と日光の分岐点という地の利を有する鎌田温泉。江戸時代から尾瀬を通って会津へ通じる会津街道と金精峠を越えて日光に向かう日光街道が通っており、今は片品村の中心部となっている。

何軒かある温泉旅館のうち、一番有名なのは梅田屋と言えるかもしれない。外観は古民家風で玄関は格子戸、玄関左側には古い民具などがさりげなく飾られていて、町の中にあるのに何やら時間がしばし止まったような印象を受ける宿だ。日本秘湯を守る会の会員旅館でもある。
内湯が2ヶ所、露天風呂も2ヶ所あってそれぞれが風情ある造りで嬉しい。他に実は貸切風呂もあってしかも無料だ。

梅田屋で忘れてならないのは「夏の思い出」の歌碑があること。歌詞は江間章子本人の肉筆を彫ったものという。

 梅田屋正面(6月)  梅田屋正面(10月) 

秋の正面左側   赤い実は茄子の仲間とか 細長い水芭蕉の湯

反対側には水芭蕉のタイル絵 美人蕉(ひめばしょう)の湯の天井部 

露天風呂 大(三郎の湯)

緑に包まれた中庭と湯屋   男女間違えて入る人がたまにいる模様

奥にあって分かりにくい露天風呂 小(万里姫の湯) 美人蕉の湯脱衣場

 
江間章子文学碑 歌詞は夏の思い出