秋の剱岳北方稜線縦走
2009.9.19〜22
赤谷山周辺は僕たちの山スキーの主要なグラウンドで、これまで何度も一帯の尾根や谷を滑っている。しかしながら雪のない時期には訪れたことがない。かねてより馬場島から赤谷山を経て北方稜線を辿り池の平に入ることを考えていたが、ようやく実現した。 当初計画では下山コースとして三ノ窓から頂上を経て早月尾根を下るものだったが、入山してから小黒部谷を欅平まで下ることに変更した。だが小黒部谷を下り始めたところ大窓谷出合少し下で高巻きしないと通過困難な部分があり、その先もどうなるかわからず見通しがたたないということで大窓谷を登り返して白萩川を下って馬場島に戻ることになった。 ブナクラ谷から赤谷山頂までははっきりした道がついているが、その先は急に歩きづらい踏跡コースとなり、部分的に進路が不確かになる所もある。ロープを使用した方がよい場所もいくつかある。大窓から池の平山への登りが本コースの核心部と言えるかもしれない。 大窓谷の登りは雪渓の状態が特に悪くなければさして問題なさそうだった。 大窓から白萩川の下りは最上部にははっきりした踏跡があり、要所には石に赤丸や矢印が書かれている。ところが中間部から下にはそういう目印がなく、明瞭な踏跡も残っていないのでルートファインディングに気を使う。徒渉も10回ぐらいは必要でパーティの力量によって所要時間が大きく変わってきそうだ。 今回は大変よい天気に恵まれた。特に二日目は雲海が湧いてその上は雲一つない快晴だった。 なお、我がパーティは男6人女1人、58歳から68歳まで、平均年齢64歳という高齢集団なので若いグループならもっともっと速く歩けるだろう。 日程 9月19日(土)馬場島〜ブナクラ谷〜赤谷山 20日(日)赤谷山〜大窓〜池の平山〜池の平 21日(月)池の平〜小黒部谷〜大窓谷〜大窓〜白萩川1300m 22日(火)白萩川〜馬場島 メンバー I交、T村、Y本、O岡、H川、E口、O森 |
18日は馬場島でテント泊 | 石のテーブルでご馳走 | |
ブナクラ谷取入口から登ります | ブナクラ谷下部にある杉の巨木 | |
流れに沿っている部分はごくわずかです | 大概は右岸高くに道があります | |
ブナクラ乗越(峠)が近くなります |
||
末端に滝がある戸倉谷 前に滑りました | ||
ブナクラ乗越直下 | 赤谷山 | |
小さな池塘 | 赤谷頂上から剱岳 | |
頂上にはチングルマの群落があります | 頂上の反対側にはこんな光景が | |
これからの進路です | 剱岳が近づきます | |
赤谷山と背後に毛勝山 | 踏跡が不明瞭になります | |
池塘に薄氷 | 白萩山を過ぎた鞍部の大きな池塘 | |
赤ハゲ手前を行きます | 這松を漕ぎます | |
本日の目的地・池の平小屋が鞍部に見えます |
||
白ハゲの岩稜 | ||
白ハゲから剱岳 | 白ハゲから池の平山 | |
白ハゲから鹿島槍ヶ岳(左寄り) | 白ハゲから白馬岳 | |
白ハゲから小窓尾根マッチ箱ピークと本峰 | 大窓への下り | |
ロープを張って大窓へ降ります | 大窓のコル | |
大窓の慰霊碑:面識はないけど母校の先輩です | 大窓の頭へ登ります | |
大窓の頭から池の平山 | 岩壁の下、池の平山への登り | |
左:最後の難所・岩稜の左側を登ります 右:中間部に古い固定ロープがあります |
||
池の平山頂から八ツ峰 | 池の平への下り | |
一帯にはブルーベリーがたくさんあります | 池の平を見下ろします |
池の平でカメラの電池が切れてしまったので、続きは同行者から写真を借りて後日アップするつもりです。