高知県に県立の甫喜ヶ峰森林公園があるが、2004年3月に標記の会が発足し、翌4月より活動を開始した。毎月第4土曜日に甫喜ヶ峰森林公園の炊事場で昼食を作って食べることにしている。以後現在まで、欠かさず例会を持っている。会員は約40人。 |
5月28日
メニュー:山菜天ぷらそば他
参加者 :16人
甫喜ヶ峰森林公園でいくつかのイベントが重なり、参加者はやや少なかった。その代わり、よそに参加していた二家族がこの会の存在を知ってその場で新規入会した。 | 四つの台に分かれてそば打ちをする。初めての人が多く、いろんな出来具合となって、中にはうどん、さらにはきしめんかと見まごうような太い麺もあった。もう一つ、屋外でそばを打つ場合は特に手早くやらないと生地が風邪を引く(乾いてひび割れが生じる)のだが、もたもたしていた人の麺はぶつ切れになってしまった。打ち粉が少なすぎて麺がくっつき、これまたぶつ切れというのもあった。 |
天ぷら材料はほとんど公園内で採取した。また、茶も現地調達で、
園内の茶木から摘んだ葉を火にあぶってやかんに放り込んで飲んだ。
6月25日
メニュー:バウムクーヘン、ダッチオーブンパン、サラダ、スープ
参加者 :20人
バウムクーヘンの生地はホットケーキミックスを基にしたいわばインスタントと、小麦粉から混ぜ合わせる本格派の2種類とした。ちくわを焼くように生地を竹に塗っては焼き、塗っては焼くというのを繰り返すのだが、どちらにしても大事なのは生地の硬さで、水気が多すぎるといっぱい垂れ落ちてしまうし、水気が少なすぎると生地が凸凹になってしまう。 | この日は真夏を思わせる好天で、ただでさえ暑いのに火の回りで竹を両側から回し続けた人は大変ご苦労様。でも出来上がりは上々で、みんな喜んで食べた。ただ、実際に始めから自分たちで作ってみてびっくりするのは卵、バター、砂糖の量だ。ギョッとする多さである。生活習慣病にとっては大変好ましからざるお菓子だ。 |
7月23日
メニュー:そうめん流し
参加者 :20名
この日は森林公園の企画イベント「ほきでのんびり」があり、なんとそちらもそうめん流し。隣り合って二組の競演みたいになりました。人数では向こうが勝っていましたが、味は圧倒的にこちらの勝ち…?#"!$\&%@*? | しいたけと贅沢にも鮎を10匹ほども使った出しで作ったつゆは絶品でした。かき揚げや玉子焼きも美味。夢中で食べて残った麺はわずか。なんと60束も茹でたのに。 |
8月27日
メニュー:生パスタ3種
参加者 :26名
粉をこね、のして切る、あるいは巻きつけるなどして3種類の生パスタをつくり、
それぞれ別の調理法で味わいました。
これはフリッジです。 傘の骨にうどん状に伸ばした生地をらせん状に巻きつけます。 |
|
骨を押さえて生地を押し出します。 | |
縮んだ生地をゆっくり伸ばします。 なんだかイモムシみたいですね。 これは16分ぐらい茹でます。 今回は冷やして、野菜と一緒にタラコマヨネーズでサラダにしました。 |
|
これはマルタリアティです。 2ミリぐらいの厚さに伸ばした生地を適当なサイズに切ります。 茹で時間は4分から5分です。 今回は野菜スープマルタリアティにしました。 |
|
これはスパゲティです。 2ミリぐらいの厚さに伸ばした生地を、そばやうどんの要領で折り畳んで切ります。 そばと比べるとずいぶんちぎれにくいので楽です。 これも茹で時間は4分から5分です。 今回はベーコントマトソースで食べました。 |
9月25日
メニュー:栗ご飯と鰹のたたき、きのこ汁他
参加者 :21名
秋を迎え、初秋の味覚の代表ということで栗を取り上げ、栗赤飯を炊いた。また、今脂が乗っておいしい鰹をたたきにし、もう一つ汁物としてきのこ汁を作った。 | ただこちらのきのこは栽培ものである。もう少しすれば、四国でも天然きのこが豊富に出回る。 今日はさわやかな晴天だったが、台風の影響で風が強かった。 |
10月15日
メニュー:芋煮、手打ちそば、リューキューの酢の物
参加者 :?
甫喜ヶ峰フェスティバルに合流して店を開きました。大勢の一般参加者が訪れ、芋煮を味わったりそば打ち体験をしたりしました。当日は大雨で、中止かと思って来なかった会員もいたようです。 |
11月26日
メニュー:キノコご飯、かやくご飯、てんぷら、茶碗蒸し、から揚げ、サラダ
参加者 :22名
前回とは違ってよい天気になり、暖かくてよかった。今回のてんぷらは、キノコや野菜のほかに柿、バナナ、リンゴというユニークなものだった。 | 柿にわさびを挟んで揚げたものはさっぱりした味わいがあり好評だった。なお、果物のてんぷらはホットケーキミックスを牛乳でといたものを衣とした。 |
キノコご飯を炊きます | 適度な焦げ目がついてよい香りです |
茶碗蒸しです | てんぷらを揚げます |
バナナと柿です | 衣はホットケーキミックスを牛乳で溶いたものです |
リンゴのてんぷらです | マイタケてんぷらです |
これが一人前 | 会食 |
12月12日
メニュー:海鮮ちらし寿司、鴨・雉鍋、クリスマスケーキ
参加者 :21名
普段は第4土曜日に例会を行っているが、12月はいろいろ多忙でもあり、第2土曜日に行うことにしている。 B会員が毎年秋新潟県へ鴨や雉撃ちに行くので、今回はその獲物で鍋をした。また、寒い時期ではあるが海鮮ちらし寿司を主食とし、おやつにダッチオーブンでクリスマスケーキを焼いた。 |
鴨です | こちらは雉です |
左:雉、右:鴨 | 鍋の準備です |
スポンジ生地の泡立て。手動泡立て器と併用です | ダッチオーブンでスポンジを焼きます |
ちょっと焦げたかな | 二つに切ります |
粒餡と果物をサンドして生クリームを塗ります | クリスマスのデコレーションです |
海鮮ちらし寿司 | 鴨雉鍋(肉が見当たらない?) |
野生の鴨と雉がふんだんに入った贅沢な鍋でした。 | ケーキは二つ作り、一方には手作り粒餡を 挟んだら、生クリームと粒餡の取り合せが 絶妙で好評でした。 |
海鮮ちらし寿司のほかにいろんな団子もありました。 |
次回予告
06年1月28日
メニューはちゃんこ鍋と手巻き寿司
当会に関する問い合わせは甫喜ヶ峰森林公園 hoki@wonder.ocn.ne.jp へ。
当ホームページの掲示板でも結構です。