天然食写真館

      北海道の高山植物

     その1:赤花白花

北海道にはエゾまたはエゾノを冠する本州の花の亜種が少なからずある他、一つの山だけ、あるいは狭い範囲にのみ生育する固有種も相当数見られるなど、「内地」に住む者にとっては興味を引かれる面がある。さらに、標高の低い山でも高山植物が育つので、本州と比べて比較的容易に高山植物と接することができるのも魅力だ。
もっとも、、自分のような素人には。基本種と変種・亜種との違いなんぞほとんどわからず、例を挙げれば北海道に咲いているからエゾノハクサンイチゲであり、アポイ岳だからミヤマアズマギクでなくアポイアズマギクだなと判断するのが本当のところだ。

ここでは6月から7月にかけて咲いていた花を紹介する。

海岸線にイブキトラノオの群落      礼文島で

エゾコザクラ     石狩岳 たまに白花もある     美瑛岳     

エゾノツガザクラ      斜里岳

   
エゾツツジ     利尻山 利尻山頂一帯はエゾツツジ群落が広がる 
 
黄金山頂上のムラサキヤシオ 
 
ハクサンチドリ     神居尻岳 ハクサンチドリ      アポイ岳

  サクラソウ科にはよく似たものが多い。しかも変種がいっぱいあり、余計区別が難しい。 左のサマニユキワリと左下のエゾオオサクラソウも、花だけ見ればそっくりだ。しかし葉の形が大きく異なる。前者の葉は細長く、後者は幅広くて縁が裂ける。

エゾオオサクラソウはオオサクラソウの変種で、茎や葉柄に毛が多いのが特徴。アポイ岳の幌満お花畑に向かうトラバース道の林内にたくさん群生していた。
サマニユキワリ (多分)    アポイ岳   
   
エゾオオサクラソウ      アポイ岳 ヨツバシオガマ     利尻山

ミツバオウレン    ニセコ連峰 エゾノハクサンイチゲ    神居尻山

利尻山沓形道最上部のエゾノハクサンイチゲ群落 サンカヨウ    黄金山

イソツツジ    ニセコ マイヅルソウ    ニセコ

ツバメオモト    ニセコ エゾノハクサンボウフウ?    利尻山

イワウメ    十 勝岳 イワヒゲ    石狩岳

ゴゼンタチバナ    音更山 ツマトリソウ    音更山

 
レブンウスユキソウ    礼文島

ノコギリソウ    利尻山 エゾイワツメクサ    大雪山